血圧のデータを測って15年が経つ。結構、これが役に立っている新着!!
フラミンガムスコア 【2012年3月記載】 起床時と就寝時に、血圧測定をするようになって3年が経つ。結構こまめに記録しているので、血圧値はあまり改善されてはいないけれど、それほど悪くもなってはいない。しかし、冬になると少 […]
こんなに暑くてもスーツは必要なのだろうか...新着!!
スーツ 【2016年7月記載】 今年の夏は暑い。そのためか熱中症にかかる人が増えているらしい。以前勤めていた会社ではエアコンの売れ行きが順調で、昨年の1.5倍になるという。 私は、夏は嫌いだ。歳をとると、この暑さで一層体 […]
今もって円安が続く...今年もリフォームに投資しよう!新着!!
家の修理 【2020年11月記載】 家を建てて37年が経った。28歳の時に建てたのだが、その当時は何も考えずに限られた予算の中で、業者のアドバイスに従って、結果的にはモデルハウスに近い仕様で建てた。まだ高度成長時の考え方 […]
食材の高騰に負けないように、頑張らないと...
もやし 【2025年5月記載】 夕方5時頃、いつものように妻が買い物から帰ってきた。家に着くなりとても驚いたように言った。「ホント、びっくりした。何ひとつ残らず棚から消えていたものがあったんだけど、何か分かる?」「…?」 […]
今もって"待つ"という行為は無くならない。それが価値といえばそうだけれど...
待つ時間 【2016年6月記載】 人間ドックで胸部の異常が見つかった。レントゲン写真を見ながら担当の医師が説明してくれた。肺の左側下部に影があるという。そう言われればそうかなと思うくらいで、私が見てもその異常さは分からな […]
環境が良くなった奈良高校の運動部は、とても強くなった...
平城高校 【2018年6月記載】 今年の4月頃であったと思う。高の原駅の前でビラ配りを見かけたのは。それは、「平城高校の閉校に反対する」という内容のものであった。あまりにも突拍子もない内容だったので、ことの真偽のほどを確 […]
女性が活躍できる世の中がいつまでも続くといいね
アラジン 【2019年9月記載】 6月初め、封切と同時にディズニー映画を観に行った。アラジンの実写版である。当然のことながら、ストーリー的にはあまり新鮮味を感じなかったけれど、ミュージカル仕立てなので、音楽やダンスなど見 […]
商品の良し悪しは、それを売る人の力量によって決まる!
なぜ売れる? 【2025年6月記載】 固定電話が鳴った。一瞬、受話器を取るのをためらったが、着信表示に出ている発信元の市外局番が0742とあり、市内であることからとりあえず出ることにした。 いつもお世話になっているH電器 […]
効果が無いと思っていても、続けていれば結果はついてきますね。ただし、年単位で...
ウォーキング 【2020年5月記載】 人間ドックにいって、いつも決まって言われるのは、「血圧が高い」「コレステロール値が高い」ということ。そして言われたことを無視するのではないけれど、いつもそのままにして、何ら対策は打っ […]
水の被害は年ごとに拡大している...雨予報には細心の注意を!
洪水(江の川) 【2020年7月記載】 最近はこの時期になると、何十年に一度の・・・とか、観測史上最大の・・・とか、かつて経験したことのない・・・といった表現でもって形容されるほどの甚大な水の被害が、メディアから決まって […]