2024年7月
テレビゲームを持っていなかった彼はその後どうなったのか
2024年7月26日
ファミコン 【1998年1月記載】 当世、ファミコンが流行だして10年以上になる。「ファミコンは百害あって一利無し」そう思ってきた。確かにテレビゲームはとても面白くて楽しいし、ちょっとした気晴らしにもなる。一度やりだした […]
新商品開発の決め手は...アイデアに非ず
2024年7月19日
温故知新 【2013年1月記載】 今、新しい商品なり、新しい事業なりを創っていこうとしている。世の中のトレンドや革新技術をもとに、いろいろなアイデアを考え、それがものになりそうかどうか検討している。しかし、そう簡単には見 […]
自由になる時間がどれだけあるか、それが豊かさの指標?
2024年7月13日
豊かなくらし 【2008年3月記載】 ここ2、3年で急に取り沙汰されている問題として、日本は格差社会になっているということがあげられる。お金持ちはどんどんその資産を増やして裕福になっていく。その一方で、貧しい人はますます […]
これでは発明意欲もしぼんでしまうよ
2024年7月9日
知的財産権 【2005年1月記載】 先日、青色発光ダイオード(LED)発明対価訴訟の決着がついた。中村修二教授が以前勤めていた日亜化学工業を相手取って行った青色LEDの発明対価を巡っての訴訟控訴審が、200億円の支払い […]
30年前、発明はとても価値の高い、憧れの対象であった
2024年7月5日
発明表彰で貰ったもの 【1994年4月記載】 わが家のサイドボードの中には、その中に入るにはちょっと不釣合いな大きな楯が"燦然"と輝いている。去年の秋、近畿発明表彰で貰った生まれて初めての唯一の楯である。丁度いつも私 […]
新しいものを生み出すために必要な事
2024年7月1日
あまのじゃく(Antithese) 【1996年7月記載】 高度成長期が始まる前、まだ小学校では暖房に石炭ストーブを使っていた頃のこと。どんな学級にも運動も勉強もできる優等生はいるものだが、それと同時に一人 […]